2016年12月15日に安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領による首脳会談が行われましたね。
まさかロシアのプーチン大統領をお招きした場所が山口県長門市とは…
首脳会談の会場として選ばれたのが山口県 長門市にある温泉旅館 大谷山荘です。
温泉旅館とは言うものの、規模や格式は高級ホテルです。(お値段は一泊20,000前後)
もちろん温泉もあって素晴らしいホテルなんです。
しかしあまりにも田舎のど真ん中なので、都会の方々がプーチンフィーバーや慰安旅行で大谷山荘や長門付近に宿泊するときは温泉以外なにもなくて退屈するかもしれません。
実は私の実家近くなので、地元の人に人気のスポットを中心にオススメの観光名所を紹介しますね。
ちなみに車は必須です。
元乃隅稲成神社
アメリカのニュースチャンネル CNNで2015年3月に「日本の最も美しい場所31選」に選ばれてから外国人観光客が毎日訪れるようになったシンデレラ的観光スポットが元乃隅稲成神社です。
この日は正月もあって人でごった返していました。
この近所の村の人口を越える人々が毎日観光しに来るんだからすごいね。
京都の伏見稲荷神社のように鳥居が立ち並び、海岸のほうまで歩いて行けるようになっています。
実際に行ってみると断崖絶壁で怖い。冬はとにかく潮風で寒いです。
しかし風景はもう最高です。本当は海が穏やかな春から夏にかけて訪れるのが良いと思いますよ。
ホテル楊貴館 あまのゆ
元乃隅稲成神社から車で10分ほどのところにあるホテル楊貴館です。
このホテルのなかにレストラン 「あまのゆ」があります。
もちろんここで宿泊しない方も利用できます。
温泉もありますよ。
景色が最高!
ここのお食事がオススメです。
牛肉御膳と瓦そば御膳が人気です。
ホテル楊貴館のロビーから望める油谷湾の眺めは最高ですよ。
カフェテリアの抹茶オーレとか最高に美味いです。
俵山温泉
あまのゆから車で30~40分ぐらい。
山道を進んでいくと俵山温泉があります。
途中で車を何度も降りて写真を撮影したくなるぐらいきれいなワインディングロードです。道路に鹿や猿も出てきますのでご注意を。
俵山温泉の周辺は風情のある旅館街になっています。ここ車通れます。
ちなみに俵山温泉近くに無料の駐車場もありますよ。
到着しました!白猿の湯です。
焼き鳥屋 ちくぜん
俵山温泉から大谷山荘のほう戻ってきたらぜひよってほしいお店があります。
地元の有名焼き鳥店のちくぜんです。
実は長門市は人口1万人あたりの焼き鳥店舗数が日本トップクラスだそうです。
長門の地鶏を使った焼き鳥が食べれます。
長門駅の周辺にある焼き鳥店では一番美味しいと思いますよ。
この日は正月でお客さんが一杯だったので持ち帰って食べました。
20本近く購入して、ほとんど一人で食べましたよ。激ウマ。
オススメはぽんじり・身・豚バラ・つくね。
あとちょうちん(玉ひもとも呼ばれています。鶏の卵巣と卵管の串焼き)もオススメ。
見た目ちょっとグロイですけど珍味です。
大谷山荘では山口県山陰の新鮮なお魚が食べられます。フグや海鮮丼もいいですが、長門は焼き鳥も美味しいんですよ。
大谷山荘に泊まったらオススメのスポット まとめ
長門市は温泉郷なので、温泉ばっかり浸かってしまいますが、見どころはいっぱいです。千畳敷や秋芳洞もイイですよ。
それでは大谷山荘を満喫してくださいね!