大阪市西区新町にお昼は並ぶ中華のお店 時ノ葉に行ってきましたよ。
本格的な中華料理や天心、台湾の中国茶を楽しめるお店です。
時ノ葉で四川牛肉麺食べましたので食レポしてみます!
時ノ葉で四川牛肉麺食べましたよ!
場所は大阪鶴見緑地線 西大橋駅から歩いて10分ぐらいのところにあります。
お店の前はエキゾチックでゴチャゴチャした置物で満載です。 そして平日のお昼間はいつも混んでます。
上の写真はお店を出た時に撮りました。
私たちがお昼のランチ時間最後のお客だったので誰もいないですね。
なぜかテーブルの上にはメニューと一緒に毛沢東の似顔絵が…
お昼のランチには麺ランチと点心・蒸し鶏 海南ライスがお得みたいです。
私は麺ランチで四川牛肉麺にしましたよ。
海南ライスってなんじゃらほい?
wikiってみました。
タイのカオマンガイっていう料理と同じだそうです。
ご飯に独特の風味がしました。お米はタイ米っぽかったです。
牛肉の上にのってる葉野菜はパクチーです。
強い香りですね。
見た目は辛そうですが、そんなに辛くないです。
麺は平打ち麺でした。
香辛料がいろいろ入ってそうで、なんだか身体が温まりましたよ。
ウマイです。
大阪市西区新町の人気中華料理 時ノ葉で四川牛肉麺食べましたよ! まとめ
時ノ葉では本格的な四川料理が食べられます。
四川料理って香辛料たくさん使うんですね。後に残らない辛さってやつです。
四川料理食べたことない方にオススメのお店ですよ。