MoviePress ムービープレス

一眼カメラ 撮影アイテム アニメ B級グルメいろいろ

α6500用ズームレンズでSONY E PZ 18-105mm購入!開封してみるよ。

jmplanning.net

α6500に合わせて使うレンズを調べておりましたところ、SONY純正のEマウントレンズ E PZ 18-105mm F4 G OSSがすこぶる評判が良いです。

youtu.be

SONY α6500ユーザーのユーチューバーさんのよっちゃん宇宙カメラ雑楽談さんもSONY E PZ 18-105mm F4 G OSSが動画撮影に最適なレンズとして紹介されております。

ソニープラザで一度試してみた後、すぐに購入の決意をしましたよ。

α6500に合わせて使用するレンズはまずE PZ 18-105mm F4 G OSSになりそうです。

現在(2017年8月時点)人気のため、メーカーにも在庫がなくマップカメラで申込みしたものの、入荷待ちで2週間くらい待ちました。

そしてようやく届きましたよ。

じゃーん。

相変わらず届いて嬉しいマップカメラさんの段ボール箱。

マップカメラさんは中古のレンズも数多く取り揃えており、SONY E PZ 18-105mm F4 G OSSも中古なら在庫はあったのですが、わずか1万円ぐらいの価格差でした。

なのでやっぱり新品がイイよね。ってことで待ちました。

予定では一か月待ちと連絡ありましたが、予想よりも早く到着しましたよ。

嬉しい想定外。

さあ開けてみよう。ん?ナニコレ?

 マップカメラさん23周年のタオルが粗品で付いていました。

おおう。

あいかわらず厳重な梱包あざっす。

タオル・レンズ・保証書

Eマウントレンズ購入は久しぶり。

広角レンズ E 10-18mm F4 OSS以来だわ。

箱の中身はレンズ・レンズフード、取説、保証書ナリ。

早速レンズフードつけてみました。思っていたよりも大きいかも。

このズームレンズはインナーズームになっていて、ズームにしてもレンズ筒体が伸びません。

また、レンズ脇には電動ズームレンズレバーが用意されており、ビデオカメラのような等倍速のズーム撮影が可能です。

α6500に装着してみました。おおーー。カッコイイ!

…ちょっと大きすぎ(;'∀')

実際に使ってみると、このSONY E PZ 18-105mmは動画撮影で便利な機能がありましたよ。

さすがユーチューバーの方がオススメするだけのことはある。

やっぱり買ってよかった!

参考:α6500の動画撮影でSONY E PZ 18-105mmが最高な理由

jmplanning.net