だんだんと寒い時期になってきますとお鍋が恋しくなります。 そのなかで自分が気に入っているお鍋がもつ鍋です。
紹介する動画は博多のもつ鍋屋さん 良之助さんの美味しいもつ鍋の作り方動画です。
最初から弱火で煮るようです。
安いもつで絶品もつ鍋が作れる食べ方・作り方
もつ鍋は簡単に言えばお肉の部類のもつと野菜を一緒に食べることが出来るお鍋です。 ではどのようにすれば、美味しく食べれるのでしょうか。
ここでは、自分なりの食べ方をお教えします。
まず、だしを入れてもつをいれて火をつけます。
少し沸いてきたらたくさんの野菜を一気に入れます。
ここから強火にして一気に煮込んでいきます。
一気に煮込むことで、野菜の甘味と旨味が一気に出てきます。
そして、その旨味がもつにもうつりさらにおいしくなります。
野菜がしんなりしてきたら、少しかき混ぜ、火を中火にしてこつこつ煮込んでいきます。
鍋からふきこぼれそうになれば、火をとめて完成となります。
食べ終えたあとには、うどんやラーメンといった麺類でしめるのが自分の食べ方です。 この時期のもつ鍋は、本当に最高なのでぜひおすすめします。